皆様の健康を守る為、「ちょっといつもと違う」を見逃さないように心がけています。すぐに受診を手配し何事もなかったらそれに越したことはありません。家族であればあたり前にしている事を、わたしたちも当たり前として行っています。
毎日の食事量や排便など細かく情報を集め、医療職と連携しています。症状が悪化した場合や終末期等で訪問看護を利用される状態の方には個別シートを作成し、連携している全ての方と情報を共有できるようにしています。(バイタルや食事量、排泄、医療職の処置内容や介護職に対する留意点。またご本人が発した言葉も拾い上げご家族にお伝えできるようにしています)
医療と介護の連携
医療と介護の連携・提携医療機関
熊取ファミリークリニック
中逵先生
終末期まで診てもらえる在宅診療強化型クリニックの先生です。往診で24時間対応してくれるので安心です。
終末期まで診てもらえる在宅診療強化型クリニックの先生です。往診で24時間対応してくれるので安心です。

なかにし脳神経外科・内科
中西先生
木の香から一番近いクリニックの先生です。
木の香から一番近いクリニックの先生です。

慈薫会河﨑病院(貝塚)
送迎ルートになっているので車椅子でも安心。
河﨑病院の定期受診時はスタッフが付き添いを行い、ご家族に報告いたします。
河﨑病院の定期受診時はスタッフが付き添いを行い、ご家族に報告いたします。


泉佐野優人会病院
入院の対応もスムーズです。
※提携先以外への通院も可能です。その場合は家族様でのご対応をお願いしています。介護保険で利用される場合の院内待ち時間は算定されません。また、公共交通機関(介護タクシー等含む)での受診が必要となります。
※提携先以外への通院も可能です。その場合は家族様でのご対応をお願いしています。介護保険で利用される場合の院内待ち時間は算定されません。また、公共交通機関(介護タクシー等含む)での受診が必要となります。